どうも、こんにちは!
東京都 足立区のフィギュア・おもちゃ買取専門店
ホビーショップおたかランドの前川です。
こちら葛飾区亀有公園前派出所のレンタル落ちDVDセットのお買取りです。
こち亀アニメの歴史
1996年6月16日から2004年12月19日まで、約8年半に渡り毎週日曜日 19:00 – 19:30(JST)にフジテレビ系列で放送されていた。TVSPを除いた話数は全344話。当初は1996年6月23日に放送開始予定で雑誌にも告知されていたが、放送開始日の2週前の1996年6月2日に前番組『キテレツ大百科』実質の最終制作話「ルルル! 未知からのメッセージ」が予定の変更で制作中止となった影響で、スタッフはそのまま『こち亀』の第1話の制作に移行し、一週間繰り上がり放送開始となった。
8年間の放送の平均視聴率は17%、最高視聴率はTVSP11弾「ヨーロッパ横断! 麗子救出大作戦」(2002年1月6日放映)、第277・278話「お雛さんざん誕生日 / 両津と両津!?」(2003年2月23日放映)の19.1%だった。
レギュラー放送終了後も2005年1月3日から2008年11月2日までは不定期に放送されていた[1][2]。2009年以降は「ドリーム9」枠の新設及び同時間帯が『ONE PIECE』に一本化されたため長らく放送されていなかったが、2016年に原作連載40周年記念として8年ぶりに放送された。
超長寿番組ですね。
コンプライアンス的な最近のテレビの流れで今では放送出来ない様なお下品な内容も多くあったと記憶しております。
懐かしいですね~
何をやっても器用に出来てしまう高スペックの両津勘吉さんは
お馬鹿でスケベで、優しい心持った憎めないキャラクターです。
令和版こち亀なんて出たら面白そうですね。
そんなこち亀DVDセットをお買い取りさせていただきました。



見れるんだからレンタル落ちだって
構わないと私も思います。
最近は動画配信サブスクサイトが多くありますが、
こち亀はあるのかな?
・
・・
・・・
FODとdアニメとU-NEXTで見れるみたいですね。
ちなみにNetflixではかすりもしません。
anitubeが生きてたら見れたかもしれませんね
漫画村とか…
時代の流れを感じました。(笑)
さて
動画配信サイトの会員になって、
お手持ちのDVDの処分にお困りなら是非とも
おたかランドご相談ください。
こち亀の様に根強い人気作品などは高額買取り可能です。
この度はお買い取り誠にありがとうございました。
【買い取り実績:2020年3月現在】
買取金額:22,000円
※買取金額は、お品物の状態や、相場、在庫状況によって常に変動しています。
上記のお値段は新品未開封・美品であることが前提になります。
買取実績の金額は過去の実績となります。
買取保証金額ではありません。
詳しくはお電話かお見積もりフォームからお問合せください!
【状態】
THE MOVIE以外レンタル版になります。
全1~54巻+SP7巻+映画版1本の全62本になります。
ケースに擦り傷、日焼け等のダメージがございます。
ディスクは基本的にはキレイですが、レンタル落ちですので使用感ある物も御座います。